人類の非社会脳

またまたフライングして、執筆中の本「入門!産業社会心理学(仮)」のコラムの一部をご紹介します。いやあ、人類って本当に面白いですね。人に生まれて人を研究できる仕事に就けて、日々、感謝です。人類の脳は社会的な機能が豊かであるが,果たして「社会…

人類の社会脳

執筆中の本の一部ですが,フライングしてここで紹介しちゃいます。6月頃,北樹出版さまから発刊の予定の『入門!産業社会心理学(仮)』のコラムの一部です。人類の特徴は他の生物よりも体のバランス的に大きくて複雑な脳を持つことである。脳は莫大なエネル…

日本人にありがちな思い込み

思い込み力には2種類あります。あなたを望ましい方向に導く思い込み力と、あなたを望ましくない方向に縛り付ける思い込み力です。いい方向に導く思い込み力は、このブログでも三木谷氏を例にして紹介しましたが、今日はいいか悪いか、場合によっては微妙な…

【意識を操る二つのシステム】その1、意識とは何なのか?

認知科学や認知神経科学では、最早常識と言ってよいでしょう。私たちが意識している心の動きはほんのちょびっと。心全体を考えるとスズメの涙です。意識できない心の動きを総称して、「無意識」と呼ばれています。無意識は、少なくとも1.無意識下の情報処…

人は本当に仲良しなんだろうか?②

運動会シーズンですね。地域の小学校では子どもたちが元気に競い合っています。さて、仲良しは心地よいですね。みなさんも、子ども時代に大好きなお友達やあこがれのお兄さんやお姉さんと手をつないで嬉しかったり、パパやママとハグハグしてほっこりしたり……

「間」の合わない会話が苦しい3つの理由②「息苦しい」

「間」とは会話のテンポのことです。私たちにはそれぞれの体のテンポがあります。心臓の動きもそうですし,脳の動きにも一定のテンポがあります。中でも呼吸のテンポは重要です。テンポを乱されるということは,呼吸のリズムを乱されるということ。呼吸が苦…

「間」の合わない会話が苦しい3つの理由①

「この人と話すのはなんとなく苦手…」と思う相手はいませんか?苦手な理由は何でしょう?「実はそいつが大嫌い!!」といった気分的な問題を答える人も多いですね。ですが,実は会話の「間」が合わないことが「苦手」につながることも多いのです。逆に言うと…

うつ病は“病気”?【ポジティブ幻想】真実は人を凹ませる

実は元気な人って,現実よりも自分と自分の状況を多少良く見ているものなんです。 私たちは,このことをポジティブ幻想と呼んでいます。ポジティブ幻想を失って真実を見ると 人は凹みます。 人は希望という幻想に活かされる生き物。 普通の人間はリアルな現…

うつ病は「一分で治したい!!」「でも治らない…」が長引かせる

うつ病は慢性的な心労にさらされる中で,脳(無意識)が心労を何とかしようとがんばって柔軟性を失うことで,苦しくなる考え方や抑うつ気分が止めどなくあふれだす状態です。 抑うつ気分は単なる心の問題ではなく,生理学的な「痛み」を持っています。 この…

【一日一分:うつ病の真相と治し方講座】うつ病の正体はかなりわかっています。

「うつ病」は病気以上に苦しい状態です。そのため多くのケアが必要です。 慢性的な心労への正常な心と脳の反応の一つで,進化心理学的には適応的な意味もあるようです。 ですが,苦しさは未経験者の想像を絶するほどです。 重たい病気と同じように,周囲の理…

【悔しいと妬ましい】の心理学③:創造的な「悔しい・妬ましい」

人の潔いは「人のせいにしない」こと。同じことは,最近人気のアドラー思想でも成功の秘訣としてよく取り上げられます。類似の考え方は,7つの習慣,100%自分中心説をはじめ,成功に向けた啓発思想にもよく出てきます。でも,なかなか出来ない。「悔しい」…

【悔しいと妬ましい】の心理学②:「潔い(いさぎよい)」はカッコイイ?

コイが沢山いる池にエサを投げ込んだことはありますか?みなさんがエサを投げ込むと何が起こるでしょうか。一斉にコイが群がってきますよね。こんなふうに(フリー素材から拝借しました)。綺麗というより怖いですね(笑)必死というか,存在をかけて群がる…

【悔しい・妬ましい】の心理学①

悔しいも妬ましいも,持続性の社会的なネガティブ感情です。身体にも心にもあまり良くないです。ここ数日,心理療法でお会いする人たちだけでなく,プライベートで割と語り合う関係の友人・知人たちまで,「悔しい」,「妬ましい」がテーマになります。身体…

「許せない」への処方箋【やさしい嘘】は許されるのか?

私は嘘をついたことがない』○か☓で答えてください。と言われたら、みなさんはどちらで答えますか? 心理学的には「○」と答えた人は嘘を付いている可能性が高い…と解釈されます。 人は時に自覚なく嘘をつきます。 忙しいビジネスマンでは 「元気?」「元気だ…

若者のうつ,中年のうつ

先日,若い人のうつと中年のうつの違いについて大学院生に話しました。どちらのうつも,ヒトの心の正常な発達段階で生じるうつです。いわゆるNormal Depression(普通のうつ病)とでも呼ぶべきものです。 うつ病は“病気”?【normal depression(普通のうつ病…

人は本当に仲良しなんだろうか?①

赤ちゃんは大人が思っているより周囲の状況を敏感にキャッチしていることが心理学ではよく知られています。中でも、人の顔をびっくりするくらい精密に見分けている現象は興味深いと思います。一説では大人には全く同じにしか見えないサルの顔の微妙な違いを…

うつ病は“病気”?【normal depression(普通のうつ病)】

【normal depression(普通のうつ病)】 これは本気でうつ病の方を全力でサポートしようとした高名な精神医学者の言葉です。 普通のうつ病,と聞くとほとんどの人は,「病気が“普通”って,なんやねん?」となると思います。ですが,私たちは本当に普通にくら…

人類と筋肉と「うつ病にならない」公開講座

勤務先には筋肉大好きの体育会系の学生が若干います!!スポーツには筋力が欠かせないですもの、大事なことです。「筋肉をつければ無敵!!」と思っているような学生もいるような、いないような…。一流のアスリートは競技に必要ない無駄な筋肉は付けないよう…

意識と無意識、治療関係と脳、2本脱稿しました。

意識と無意識のメカニズム(正確には意識は無意識の一部にすぎないのですが)がどこまでわかっているのか、心の個人差や感動や喜びの正体は何なのか,を認知神経科学(いわゆる脳科学)から解説する論文を2本脱稿しました。といっても,実は先週の話で,また…

心理療法の人間観:ガンジーの言葉と精神科医久保田先生

土曜日にがんで闘病中の精神科医の知人のイベントに参加しました(本人はspype出演でしたが)。そして昨日,日曜日に知人が他界しました。マジックがご趣味で闘病生活をファイナルステージと称して楽しみたおす姿は私にとって終活の最高の教科書になりました…

人生の黄昏時

人生を一日に例えると,絶頂期は正午に当たる中年期!!社会的存在としての人が最も光り輝くとき。ただし,光が目映ければまばゆいほどに,影も色濃くなる…。築きあげた実績、社会的な信用、ささやかな財産、メンテナンスが必要な人間関係、家庭を持っていれ…

【心理学で観る:人生の統合】ニュース 新生児取り違え 原告男性会見 「生まれた日に時間戻して」

新生児取り違え60歳男性 病院を訴える新生児の取り違えという映画になりそうなニュースがありました。もし,知らないだけで自分もそうだったら…と想像すると,ちょっと気持ちを揺さぶられるニュースですね。今回のニュースは,人生の黄昏時の入り口とも言え…

【プチ半沢直樹のススメ】倍返し!コロスイッチと恨みのパワーその4

金融不信という闇から生まれたダークヒーロー半沢直樹。その心の原動力は,誰もが潜在意識に持っている「恨みエンジン」。強大な金融不信(その象徴が大和田です)との決戦が近づいていますね。父を殺した金融不信を征服できるでしょうか。金融不信は金融ル…

【プチ半沢直樹のススメ】倍返し!コロスイッチと恨みのパワーその3

【プチ半沢直樹のススメ】「こんなふうにやってみてえ!!」とおもった人,いませんか?ダメですよ。半沢直樹のようにダイレクトに行動することはオススメしません。これはドラマです。フィクションです。私たちの日常と近い世界が舞台になっていますが,非…

【プチ半沢直樹のススメ】倍返し!コロスイッチと恨みのパワーその2

【ダークヒーローは闇から生まれる】父親の自殺。ドラマで追加された設定のようですが,ダークヒーローをより魅力的にする設定ですね。アメリカンコミックの古典ともいうべきバットマンにつながるヒーロー観です。バットマンは暴漢に両親を目の前で殺される…

【プチ半沢直樹のススメ】倍返し!コロスイッチと恨みのパワーその1

KeyWord:ダークヒーロー,金融不信,恨み,父,甘え本文中の写真はドラマとは何の関係もありませんが,ドラマ半沢直樹,大評判ですね!マンガちっくで飽きさせない演出,敵味方をわかりやすくした大胆な設定,骨太な役者陣などが高く評価されているようです…

17歳からの大人の心理学

17歳って大人のスタート地点でもあるし、精神医学的には精神疾患の好発期の入り口だったりするわけで、人生の最初の分かれ目なんです。今の日本だと、特別な家庭環境にいない場合は17歳まではあまり個人差ない生活をしていますね。でも、17歳から個人差が大…