【社会を読む!心理学者の視点】

妻に熟年離婚をされて悔しい思いをしないために‐熟年離婚される夫、されない夫‐妻づきあいの経営術

人間関係 熟年離婚 夫婦関係 家族経営 悔しい 心理学 ABXモデル

瞬説!アドラー心理学:もしA.アドラーが生きていたら入社前に不安な新卒生に何を助言するだろうか?

最近,アドラー心理学が話題になっています。 アドラー心理学は,アドラーは心理学科学者として活動した実績はないので,科学的な心理学ではなく,A.アドラーの思想という言うべきものです。 トラウマ(ネガティブ体験がストレスホルモンの作用で鮮明に「記…

瞬説!ドラえもんの「しずかちゃん大好き」現象はなぜ起こる?:30秒で理解する自己心理学

ドラえもんのキャラクターですが, 「しずかちゃん」は ある意味では国民的なヒロインですよね。 「大好き!!…」 という人は男女を問わずに多いようです。 しずかちゃん (1979年~2005年) : あの声優は、あの役と同じ?!そんなアニメキャラをまとめてみ…

瞬説!【川崎市中一事件】集団心理で説明するニュースへの疑問-再発防止に向けた進化心理学の視点-

平安を願う一人の市民として,そして子どもを見守る一人の大人として,恐ろしくも悲しい事件が川崎市で起こりました。 事件としては急展開があり,今後の行方に日本中が注目しています。 私は心理学者としても報道に注目していますが,昨日の某局のニュース…

瞬説!ピケティの資本論の誤解と正解を45秒で理解しよう-21世紀の資本論

ピケティ教授の格差論,熱い議論を世界で巻き起こしていますね。 今日はピケティ教授の理論を一瞬で理解できる解説、名づけて「瞬説!」でご紹介します。 さらに、教授が見落としている(またはあまり重視していない?)問題点をご紹介して21世紀の私たちの…

AO入試を変えないかぎり第2、第3のSTAP細胞問題が起きる。

クリスマスが終わると,本格的に受験シーズンですね。 受験生の皆さん,がんばってください!! 一人の大学教員として全力で応援していますよ。 サンデー毎日増刊 大学入試に勝つ 2015展望と対策 2014年 10/18号 [雑誌] 出版社/メーカー: 毎日新聞社 発売日:…

日刊ゲンダイ忘年会シリーズのご紹介「周囲をウンザリさせる上司の生態学」12月11日(木)発売『日刊ゲンダイ』 サラリーマン特集( 11頁 )にて掲載されました。

12月11日(木)発売『日刊ゲンダイ』 サラリーマン特集( 11頁 )にて私のインタビュー記事が掲載されました。 忘年会シーズンですね。 みなさん,今年はいくつご予定でしょうか。 お酒好きには嬉しい季節ですが,用心も必要です。 ついつい羽目をはずして「翌…

松岡修造カレンダーがバカ売れ!?「修造の名言」人気に観る,現代人に必要なもの

松岡修造氏のカレンダーが本気で売れているようです。 通常1万部も売れれば大ヒットと言われるカレンダー制作の業界において10万部のスーパー大ヒット中!!Amazonでもベストセラー第1位(2014年12月)を突っ走っています。 まいにち、修造! [日めくりカレ…

「地震」の予知・予言があとから話題になりやすいわけ-災害を避けるための3つのマインド

地震…怖いですね。 日本は世界でも有数の”地震列島”。 いつ自分が被災者になってもおかしくない。 そして,命の危険にされされてもおかしくない。 私たちは地震情報に敏感にならざるを得ません。 さて,日本ではすでに「どこで」起こりそうかは大体予想され…

【解散総選挙:悲報?】2014年には「こころ」の国家資格は成立しない?

さて,みなさんに質問です。 臨床心理士は国家資格…◯かXか? 正解は「X」、実は日本には「こころ」のケアの国家資格はありません。つまり心理カウンセラーやサイコセラピストの法制がないのです。 ほとんどの先進国ではしっかりした法制があります。実は、…